電話 熊本県熊本市北区楠8丁目17-27 (MAP) 

未来を創る創造力

未来を創る創造力

2018年12月12日 お知らせ

平成30年 インターンシップ実施のお知らせ
 甲斐土木工業株式会社では、平成30年12月3日(月)から7日(金)までの5日間、高等学校の土木科の学生を業界研究・企業研究の一環でインターンシップ生として、受け入れました。
 ご参加いただきました学生さん、本当にありがとうございました!
インターンシップ生の声
【Aさん】

◎実習内容(学んだこと)
 5日間のインターンシップでたくさんの現場に連れて行っていただき、色々なことを学びました。道路では、上水道や下水道の水道施設工事を行っていました。上水道の工事では、古くなった管を新しい管に替えていました。上水道を新しい物に替えると半永久的(100年くらい)に持つと聞いて驚きました。下水道の工事では、住宅に下水道をつなげていました。住宅につなぐ際に狭かったりすると機械で掘削することができず、人力で掘削すると言っていました。河川では、法面保護をしていました。法面保護では、斜面にはGカタマ、天端にはカタマSPを使うそうです。普通のコンクリートと比べて1/3の値段だそうです。
◎感想および反省点
 インターンシップ5日間で色々なことを学びました。土木業界では、若い職人がどんどん減少している事を聞きました。甲斐土木工業の方が言っていた「誰かが土木の仕事をしないと生活ができない。」という言葉を聞いて、まさにその通りだなと思いました。今後、自分がどんな仕事に就くのか分かりませんが、なるべく土木業界にいたいと思いました。
 自分は、大人としゃべるのが苦手でした。しかし、担当者の方をはじめ、甲斐土木工業の人達としゃべって行くなか、苦手を克服できたと思いました。

【Bさん】
◎実習内容(学んだこと)
 今回のインターンシップを通して、色々なことを学ぶことができました。上下水道の工事では、ただ穴を掘って水道管を通すだけでなく、他の管を傷つけないようにとても繊細に大きな重機で掘削していてとても驚きました。他にもTVカメラ車やバックホウ、ブロック積みなどいろいろな体験をさせていただきました。経験を生かしたとても分かりやすい説明と的確なアドバイスをいただき、教科書やパンフレットでは、少し分かりにくいこともたくさん知ることができました。いろんな方が言われるように最後はやはり経験なんだと心から感じることができました。
◎感想および反省点
 この5日間を通して土木についてもっと興味が湧きました。いつもの聞くだけの授業では、イメージもつかず、あまり興味も湧きませんでしたが、このインターンシップで、実際に自分で体験するときついイメージのあった作業もとても楽しく行うことができました。「土木の仕事は、同じ現場などひとつもない。だから面白い。」という言葉は、とても心に残りこういう仕事も良い事がたくさんあるなと感じました。
 最後に、このインターンシップに協力してくださった甲斐社長をはじめ、自分の仕事を犠牲にしてまで5日間いろいろな所に連れて行ってくださった担当者の方や現場で丁寧に説明してくださった社員の皆さん、本当に5日間ありがとうございました。この経験を生かして、熊本の土木業界を支えられるように精一杯頑張ります。
通信中です...しばらくお待ち下さい